2020.01.15
今日から3学期のエクステンシブプログラム(EP)が始まりました。
今学期から「めざせ! JA!」という講座が始まりました。JAとはJogakuin Ambassadorの略で、Ambassador(アンバサダー)とは、「広報大使」という意味です。
生徒有志が、小学生のみなさんに女学院の魅力を発信する広報のお仕事をします。中高生あわせて15人が集まりました。
初回の今日は、それぞれやりたいことで集まってチームを作りました。「オープンスクール企画チーム」、「女学院グッズ企画チーム」、「ミニパンフレット制作チーム」、「動画制作チーム」の4つです。
「オープンスクール企画チーム」は、2月に行われるオープンスクール「じょがくin Love」の企画をします。ホームルーム体験をより楽しくするために、ゲームなどの案を出し合いました。小学5年生の皆さん、楽しみにしてくださいね。
「女学院グッズ企画チーム」は、小学生のみなさんがもらってうれしいグッズは何か、ネットなどで調べてアイディアを出し合いました。出来上がりをお楽しみに!
「ミニパンフレット制作チーム」は、これまでの女学院のパンフレットや他校のパンフレットを参考に、小学生の皆さんに楽しく、そしてわかりやすく女学院の魅力を伝える紙面となるよう、内容やその構成を考えました。
「動画制作チーム」は、数年前に制作した「恋するフォーチュンクッキー動画」(https://www.youtube.com/watch?v=8iQJXMvNExg)を超える作品を作る予定です。YouTubeで人気の動画を調べて、いろんな人に見て楽しんでもらうためにどんな動画にするか話し合いました。
今後の展開が楽しみです!