2025.02.07
2月5日(水)、フェリス女学院高等学校の皆さんをお迎えして、本校中3・高1・高2の生徒たちが碑めぐり案内を行いました。
学校を出発する時には目を開けることすら出来ないほどの猛吹雪でしたが、平和記念公園に到着するとそれまでの吹雪が嘘のように青空が広がりました。
生徒たちは20のグループに分かれて平和記念公園周辺の碑を巡ります。女学院生たちはそれぞれの碑の前で、これまで調べてきたことをもとに、質問等も交えつつ一生懸命説明を行っていました。同世代の中高生の口から真剣に語られる説明に、フェリス女学院の生徒の皆さんもとても真剣に耳を傾けてくださいました。
碑めぐりの後は両校生徒たちの交流会が行われました。
学校でこれまで学んできたことの地域差、現在の日本の立場や在り方、平和な世界の実現に向けて自分たちは何をすることが出来るか等、互いに本気で意見を交わし合い、深く考える生徒たちの姿に、ここには確かに未来と希望があるのだ、と強く感じました。
フェリス女学院高等学校の皆さん、遠くからお越しくださり、貴重な時を共有していただき本当にありがとうございました。そして碑めぐりに参加した女学院生の皆さん、本当にお疲れさまでした!