Menu
EN

広島女学院中学高等学校

更新情報

2016.08.07

Peace Forum②

昼食後は、沖縄尚学高校の皆さんが伝統舞踊を披露されました。そしてプナホウ高校の皆さんのリードでWe Are a Rainbowをみんなで踊りました。

20160807130957-2075039

そして、午後。午前中に行われた各校から提示されたNPTに関する問題点・解決策を受け、午後からは学校の垣根を超えた小グループで、それらをさらに練りあげるディスカッションを行いました。コンプライアンス、公平性、原子力の平和目的…など、視点・論点を明らかにしながら、議論を重ねました。
全体プレゼンテーションに向けて、スライド資料も同時作成です!

20160807135753-174224720160807135557-1832984

 

20160807141508-2049173

 そして、ディスカッションの成果を全体に発表しました。NPTの不完全性にどのグループも着目し、若者らしい新たな視点で解決策を提示していました。荊尾遥さんから秋の国連会議で新たな動きがあることが大きく予想されることをはじめ、本当に現在進行形の論点であるので、それらの動向を敏感にキャッチしながら課題意識を持ち続けてほしいというコメントを頂きました。

20160807145226-1491475

 

20160807150120-2024636

最後にこのPeace Forumを立ち上げられたピーターソンひろみ先生から「広島だけ、長崎だけ、沖縄だけ語れるようでは不十分なこと。是非、海外から広島を見てみるという複眼的な視点を持ってほしいこと」を話してくださいました。

 

20160807153719-1457987

 

議論すべき内容や解決策として提示すること、全てがハイレベルで大人たちでも難しい事柄でした。しかし今日の内容を国境や価値観、世代を超えて広めていかねばならないと参加者全員が思いを一つにしています。「核兵器のない世界」を構築するための思いを強くして、今年度のPeace Forumは終了しました。
参加校の皆さんお疲れ様でした。ゲストの皆さん、ありがとうございました。