Menu
EN

広島女学院中学高等学校

更新情報

2024.12.17

FAO(国連食糧農業機関)に勤めていらっしゃる先輩との交流会♪

現在FAO(国連食糧農業機関)にお勤めの加藤知子さんが来校され、本校生徒との交流会が開催されました。

加藤さんは広島女学院のOGです。FAOの「食と栄養部」で、世界の人々の食料問題解決のため日々取り組んでおられます。

加藤さんの来歴や現在のお仕事の内容についてまずお話しされました。女学院で平和や人権について学んだことで世界のいろいろな問題へのアンテナをはれるようになったからこそ、今現在このようなお仕事をされているとのことでした。

また、女学院生からの質問にもたくさん答えてくださいました。ツールとしての英語はもちろんのこと、柔軟な考えをもって自分とは異なる人を受け入れる力、様々な人と協力して課題を解決する力が大切で、女学院ではそれが学べる環境があること、今のうちに「自分にはこれができる!」というものをつくることが大事、とメッセージをいただきました。

世界の第一線で活躍されている加藤さんのお話は、生徒たちにとってとても刺激的で、日頃の学びの大切さを強く感じた時間になったようです。

加藤さん、ありがとうございました!!