Menu
EN

広島女学院中学高等学校

更新情報

2025.04.05

マウントユニオン大学研修 アメリカに別れを告げて日本へ

今日は午前3時からホテルを出て、空港へ向かいました。疲れている人も多く、私はとても眠かったのでなかなか大変な移動でした…。

滞在が1日延びましたが、無事に羽田まで帰って来ました。

この前出発して、今もう帰りの飛行機に乗っていると思うと、2週間もあると思っていたこの研修があっという間に終わったような気がします…。観光、大学での勉強、ホームステイなどの様々な経験を通して、成長できました。例えば、前より自分に自信を持って発言することができるようになったと思います。人前での発表や目立つ場面も多々あったのですが、アメリカ人にその内容を伝えるためには、堂々と、ハキハキと話さないとなかなか伝わらない場面がありました。

特に楽しかったのはマウントユニオン大学の授業で、ジェンガを使ってお題を引き、それについてみんなで意見を出し合うものです。私はその時何度も、発言したいことを英語を使って表すことに苦労していました。頭に意味が入っていないような単語や動詞があったからです。英単語を覚えることはこういう場面で役に立つんだなと実感しました。

英語は難しいけど、英語に触れて、英語で学んで、英語を実際に話すということは難しい以上に楽しいということが今回の研修で分かりました。正直初めは、ホームステイで上手く喋れるか不安で、ホテルや観光の方が楽しみでした。ですが、頑張って伝えようという思いで、話すことができて嬉しかったです。

また英語だけでなく、自己管理や相手に上手く伝えるための表現の工夫を少し得意に出来た気がします。

このプログラムで一緒に頑張れたメンバーにも本当に感謝しています!

研修に参加して良かったです!!最高の2週間でした!!  N.I.