広島女学院について
特色ある学び
教科教育
学校生活
進路情報
入学案内
その他
2025.03.19 NEW
今日の女学院
一般の方へ
行事
生徒・保護者の皆さまへ
2024年度
アイリスレター
2025.03.18 NEW
クラブ・課外活動
メディア情報
生徒の活躍
2025.03.17 NEW
授業
進路への取り組み
グローバル教育
更新情報一覧を見る
2024.05.02
受験をお考えの皆さまへ
2023.12.20
卒業生の皆さまへ
2023.11.22
2023.10.18
2023.06.21
2023.04.26
2025.03.04
2025.02.03
2025.01.20
2024.10.16
2024.06.17
2020.06.10
蒸し暑い空の下,グラウンドから元気な声に誘われて見に行きました。水分補給をしながら身体を動かしていました。
「位置についてー,よーい!」
「ドン!!」 走れ~~!!
次は保健の授業です。休校中の過ごし方や薬物の乱用について勉強しています。
化学の授業では「金属のイオン化傾向」を調べる実験。きれいな金属の結晶が析出する様子や,溶液の色の変化を観察できました。
通常授業の半分の人数だったこともあって,とっても手際よくできました。