2020.10.21
今週末、テレビ朝日ライブシンポジウムプロジェクト「バーチャル修学旅行で歴史を学ぼう 広島・長崎・沖縄」に本校の高校生5名が参加します。
「広島・長崎・沖縄」をテーマに、サーロー節子さん(本校卒業生、ノーベル平和賞受賞スピーチ)、森保一さん(サッカー日本代表監督)、りゅうちぇるさん(沖縄県出身タレント)が講師として全国の生徒にオンライン授業をしてくださいます。
コロナ禍で多くの学校で修学旅行が中止・延期となる中、その学びを止めないために企画されました。
広島に住む高校生として、そして中3での長崎研修旅行、来年3月に予定している沖縄修学旅行の学びを深める良い機会となるということで、高校2年生5人が参加を申し込みました。
今回、生徒は学校からZoomで参加し、その様子が番組HP、YouTubeなどにて配信されます。(後日アーカイブ配信もあり)
どなたでも視聴できるとのことです。お時間があればぜひご覧ください。
日時:10月24日(土)10:00~12:00
番組HP(視聴もこちらから):https://www.tv-asahi.co.jp/live-symposium/archive/0001/