Menu
EN

広島女学院中学高等学校

更新情報

2025.08.04

オーストラリア研修(メルボルン大学見学)

先週の金曜日には、メルボルン大学【メルボルン大学リンク】の見学に行きました。

広島女学院の卒業生である松田さんは現在メルボルン大学に通っています。また、同じく卒業生である沖さんはメルボルンで働いています。沖さんの紹介により、メルボルン大学で先生をされている野口先生に大学内のあちこちを案内していだだきました!

<野口先生>

<沖さん>

<松田さん>

野口先生はとても素敵な先生で常に私たちを気遣って下さいました🎶

建築学部の校舎の中の案内から始まり、図書館、映画(マッドマックス)の撮影に使われた駐車場、時計台など大学内のさまざまな場所を案内していただきました。

<3Dプリンターを使って作成されたもを初めて触りました!>

<日本をモチーフにした会議室があります🎶>

大学の建物は、壁に穴をわざと開け音を吸収するようにしたり、展示のしやすい安全ネットを貼ったり、話しやすい高さにしている階段など、たくさんの工夫が散りばめられていました。ひとつずつ丁寧に野口先生が解説をして下さいました。

その他ここでは紹介しきれないほどの場所やエピソードを紹介していただきました!

野口先生はメルボルンにいる日本人を集めて、「カレー」を作るなどコミュニティーを大事にされていました。ぜひ、メルボルンに行かれた際は、野口先生を尋ねてみて下さい🎶

案内の後には、野口先生や卒業生の二人に質疑応答の時間をとっていただきました。

海外の大学へ具体的な進学の仕方や、勉強方法、大事なことなどたくさん教えていただき、あっという間に時間が過ぎてしまいました。実際に海外で活躍されている先輩や日本の方を目の前にして、生徒たちは非常に勇気づけられていました。