広島女学院について
広島女学院の学び
教科教育
学校生活
進路情報
入学案内
その他
2023.12.04 NEW
入試情報のお知らせ
受験をお考えの皆さまへ
2023.11.30 NEW
2023年度
生徒・保護者の皆さまへ
アイリスレター
2023.11.29 NEW
今日の女学院
一般の方へ
クラブ・課外活動
2023.11.28 NEW
授業
2023.11.22
行事
グローバル教育
生徒の活躍
在校生・保護者の皆さまへ
卒業生の皆さまへ
更新情報一覧を見る
2023.10.18
2023.06.21
2023.04.26
2023.03.02
2022年度
2022.12.12
2023.10.23
2023.06.29
2023.04.17
2023.04.06
2018.04.12
中1は授業2日目です。
今日はまず、5時間目の生地の授業にお邪魔しました。
今日が最初の授業だったので、まずは先生の案内で教室から生物室に移動、そしてくじで席決めをしました。
来週ぐらいには、タンポポの観察があるそうです。タンポポは自分たちで持ってくるという課題が出ました。登下校中に見つけられたらいいですね。
6限にはLHRがありました。
中1は5月にある体育大会の種目決めを行いました。みんな元気よく立候補してましたね。本番が楽しみです。